夏のボーナスで、こんなデジタル家電を買いたい(Business Media 誠)

 夏のボーナスシーズンが近づいているが、購買意欲に変化はあるのだろうか。ビジネスパーソンに聞いたところ、購買意欲は「昨夏と変わらない」(57.3%)と答えた人が最も多く、次いで「下がった」(31.9%)、「上がった」(10.8%)であることが、MM総研の調査で分かった。

【拡大画像や他の調査結果を含む記事】

 過去の調査結果と比べると、購買意欲が「下がった」人の割合は2008年冬から2009年冬に急激に増加し、2009年夏には57.4%に。2009年冬でも55.0%に達していたが、それらと比べると今年の夏は大きく減少した。

 一方、購買意欲が「上がった」という人は、2009年夏の6.0%から2009年冬は7.3%、今回は10.8%と少しずつ増加傾向にある。「購買意欲は低調な状態を脱するには至っていないものの、昨夏・昨冬と比べると大きな改善が見られた」(MM総研)

 購買意欲が「上がった」という人に、その理由を聞いたところ「収入が増えたから」(51.7%)と「購入したい商品・サービスが発売されたから」(40.2%)と答えた人が目立った。

●夏のボーナスの使い道

 夏のボーナスの使い道は何ですか? この質問に対し、昨夏は「商品・サービスの購入」が43.8%であったのに対し、今夏は35.6%と8.2ポイント減少。「貯蓄・運用」は59.4%(3.9ポイント減)、「ローンなどの支払い」は25.6%(4.4ポイント減)となった。「ボーナスの支給額、購買意欲では改善がみられたものの、いまだ購買意欲が『下がった』人が『上がった』の3倍近くに達していることもあり、ボーナスを商品購入にまわす人の割合は、まだ回復するには至っていない」(MM総研)

 「商品・サービス」と回答した人(287人)に、どんなモノ・サービスを購入するのかを聞いたところ「ITデジタル家電」(44.9%)がトップ。次いで「旅行」(41.8%)、「衣類・服飾品」(26.5%)、「外食」(22.0%)と続いた。

 「ITデジタル家電」と答えた人に、具体的な商品名を聞いたところ「PC」(12.9%)と答えた人が最も多かった。次いで「薄型テレビ」(9.8%)、「デジタルカメラ」「ブルーレイディスクレコーダー」(いずれも6.6%)、「携帯電話・PHS」(6.3%)という結果に。

 昨夏のボーナス時に購入したITデジタル家電を見てみると、1位は「PC」で8.1%、以下「薄型テレビ」(7.5%)、「デジタルカメラ」(4.5%)、「携帯型音楽プレーヤー」(3.9%)、5位「携帯電話・PHS」(3.6%)であった。

 インターネットによる調査で、20歳以上のビジネスパーソン1113人が回答した。調査期間は2010年5月28日から6月1日まで。

【関連記事】
給料に不満を感じる理由――日本に根付く“陰気な成果主義”とは?
ボーナスの支給日と会社を辞める日の関係
ここでは働きたくないなあ……と大学生が思う業界

<鳩山前首相>普天間移設の内幕語る 辞任後初のTV収録(毎日新聞)
30分前に不審者目撃 東大阪・なた男切りつけ(産経新聞)
<福島第2原発>1号機トラブル 金属棒の破損が原因(毎日新聞)
「自殺の道連れ忍びない」 海岸に2歳男児置き去り、母と祖母逮捕(産経新聞)
<琵琶湖>生態系に変化 過去100年分、生物の遺骸を分析(毎日新聞)

<パン>米粉100%で焼く方法開発 小麦アレルギーも安心(毎日新聞)

 米粉100%でパンを焼く簡単な方法を、食品総合研究所(茨城県つくば市)が開発した。小麦粉や、小麦から作る「グルテン」を使わず、小麦アレルギーの人も安心して食べることができる。普及すれば、米の消費や食料自給率の向上につながる可能性もあるという。米国化学会の専門誌の電子版に3日、論文が掲載された。

 米粉でパンを焼くと生地が膨らまず、餅のように硬くなる。膨らませるにはグルテンを加えるのが一般的で、グルテンなしだと、米粉を細かく砕いたり、増粘剤を加えるなどの工夫が必要だった。

 研究所の矢野裕之・蛋白質(たんぱくしつ)素材ユニット長らは、米粉だけで作ったパン生地1斤分に、肉や野菜に含まれるたんぱく質のかけら「グルタチオン」を約0.75グラム加えて5〜6時間置くだけで、他は通常通りの手順で、ふっくらとしたパンを焼くのに成功した。小麦のパン1斤には、グルテンを作用させるために食塩を約4グラム使うが、グルタチオンだと食塩は不要で、減塩にも役立ちそうだ。

 米粉でパンを作ろうとすると、たんばく質がでんぷんにからんで膨らむのを妨げる。グルタチオンはたんぱく質同士の結合を切り、でんぷんを解放して膨らませるらしい。

 グルタチオンはサプリメントなどに使われ、食品として市販されている。ただし、市販品は塩分が多く含まれ、パンは膨らまない。普及には、塩分を除いたものを大量に作る必要があるという。【高木昭午】

【関連ニュース】
医療ナビ:経口免疫療法 食物アレルギーの新治療法として注目を集める。
八峰白神塩もろみ:使用のメニュー試食会 アレルギー原材料使わず−−八峰 /秋田
住友病院:健やかな子育てを 来月12日、大阪でセミナー

ローソン子会社元専務らを逮捕 特別背任容疑(産経新聞)
強い経済、外交は日米が基軸…菅氏会見要旨(読売新聞)
年109万円もらう橋下知事「子ども手当、7人の食費に」(産経新聞)
医療必要な要介護者 病院も特養も行き場なし(産経新聞)
<中3トイレ監禁>昨秋から登校せず 学校「不登校と判断、虐待見抜けず」(毎日新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。